2012年11月30日
@天童






二人で旅行をするのはスペインぶり

お宿は「桜桃の花 湯坊いちらく 桜桃庵」お部屋にも露天風呂が





夕御飯もお腹いっぱいいただいたよ。温泉だもの


長風呂でお喋り、食事でお喋り、飲んでお喋り。母はすでに隣で寝息をたててます


Posted by 塚ジュン at
23:45
│Comments(0)
2012年11月29日
大学芋


揚げない大学芋だよ

レンジでチンしてから、フライパンで焦げ目がつくまで炒めて、調味料をかけ煮詰めるだけ

おいひ〜


これは大量に作ってはイケナイ




Posted by 塚ジュン at
20:39
│Comments(0)
2012年11月29日
映画「復活 尾崎豊」

映画「復活 尾崎豊YOKOHAMA ARENA 1991.5.20」1991年5月20日横浜アリーナ。尾崎豊のBIRTH TOUR 初日。未公開映像含む「伝説のライブ」をまとめた作品です。
私は尾崎豊はリアルな世代なんだけど、あまり聴く機会はなく、友人くーちゃんのカラオケの方が耳に残っていて(笑)
なので、懐かしいって気持ちより新鮮に拝見することができました。
やっぱり尾崎豊はカリスマだったんですね。
この作品、今週12/1(土)から2週間限定でMOVIX仙台他全国ロードショーです

Posted by 塚ジュン at
00:24
│Comments(0)
2012年11月27日
Hand Made Soap


毎週ナレーション録りでお目にかかるのが楽しみな方


石けんの作り主は「樹美千子さん」なんと私もFace book のお友達になっていて、彼女が様々な展示会や見本市に忙しく出向いてること、ラッピングで忙しくなさってること、石けんが様々なところで注目されてること、等FBからの情報として存じ上げてたのです

うわー



日々熟成しマイルドになる樹美千子さん監修の手作り化粧品石けん故郷シリーズは松島産あかもくの他に宮城からは亘理産のいちごや三陸産のワカメ、福島県では会津産の純米酒、米粉・米ぬか、馬油があります



今まで使ってた石けんがなくなり、今夜からあかもくちゃんがデビュー



Posted by 塚ジュン at
11:39
│Comments(0)
2012年11月26日
寒いけど温かい


と、その時、照明スタッフが大判のブランケットを差し出して下さいました





MCと出演者を繋ぐスタッフの方々もとても細やかに動いていただいて助かったー





最近、有難いことにお休みがなく、いつもの私なら、キーッってなりそうなところ、今シーズンは皆様の優しさ、お気遣いに触れ、気持ち的にはまだまだ頑張れそう



明日、番組のナレーションとCMナレーションの録音が終了したら、ちょっとのんびり







Posted by 塚ジュン at
18:10
│Comments(0)
2012年11月25日
スィートポテト


そのまま、ストーブで焼いて食べようかと思ったけど、スィートポテトにチャレンジしてみました

サツマイモを洗って、柔らかくなるまで電子レンジでチン

→熱いうちに皮を剥いてフォークでつぶし
→バニラアイスも投入しマゼマゼ
→半分にして、片方にシナモンを入れて、それぞれ整形し、卵黄を塗る
→180度に設定したオーブンで25分で完成

お部屋中がケーキ屋さんの良い香り

焼き上がったばかりのホカホカは甘味がほどほどで美味しいよ


冷蔵庫で冷やして食べても美味しいんだって


今日はお仕事が夕方で終了したので、甘い物が食べたくて作ってみたよ

明日のお仕事はカゲアナで良いはずが主催者が「順子ちゃん、せっかくだからオープニングだけでもステージで喋って」と、リクエストがあり、1チャンスだけ顔出し


なので、もう寝ます。おやすみなさい

Posted by 塚ジュン at
23:32
│Comments(0)
2012年11月24日
メガシャキ


私より先に黒猫ボーノが飛び起きてどこかへ。戻って来たと思ったら寝ては起きての繰り返しで、その都度、私の髪の毛をカキカキして、ご飯とか遊びとかで起こされ、寝た気がしないー


昼間のお仕事は無事に終了しましたが、ランチの後は、睡魔が心配


「仕事、勉強、ドライブに」って書いてあるから、効きそうじゃない


仕事終了予定の20:30までモツように、もう少したってから飲むとしよう

効きますように

Posted by 塚ジュン at
15:16
│Comments(0)
2012年11月23日
また行きたいな!






先日の大阪での食い倒れの日々が懐かしい


「イル・チェント平野町」大阪市中央区平野町4-7-5





大阪に行く機会があったら是非寄ってみて


N社長、美味しかったよー




現実に戻って…明日も仙台でお仕事頑張ります




Posted by 塚ジュン at
22:21
│Comments(0)
2012年11月22日
南瓜のニョッキ


明日、明後日、明明後日まで、夕御飯三日間食べてやる


明日からは夕御飯を作る気力がないと思うので、冷凍してあるカレーと一緒に煮たり、納豆をあえたり、色々工夫しながらモチモチ南瓜ニョッキを美味しくいただくつもりです

カロチンたっぷりでお肌に良さそうだし、濃い黄色が元気を与えてくれます

今日からスタートした後半の頑張り時





Posted by 塚ジュン at
21:43
│Comments(0)
2012年11月21日
寒くなってきましたね



夏生まれ、夏女の私にとって、冬は皆さんより、寒く感じているような気が

今、ちょうど繁忙期だから、絶対に風邪をひきたくないので、ストールで首元を温めたり、うがい、手洗いをしたり、いろいろ対策をしています

空気が乾燥してるから飴ちゃんもよく食べてるよ



まさに、今の私にぴったり

この飴ちゃんで乗り切りますよ


Posted by 塚ジュン at
12:38
│Comments(2)
2012年11月20日
お野菜ランチ




平日なのにほぼ満席






なぜかビュッフェスタイルは心踊りますね

半ちゃんとはお仕事仲間であるより友人、姉妹のような関係。近況報告をし、今月いっぱいハードスケジュールなのでお互いに精一杯頑張りましょうって激励しあいました




Posted by 塚ジュン at
13:21
│Comments(0)
2012年11月19日
一週目完了


まずは一週目が完了しました。よかったー





ただ、人間は機械じゃない。病気になったり、心が傷ついたり、いろんな事があるから、無理はしちゃいけないよね

これはあくまで自分に対して思ってることで、周りの方々には求めてないので、ご安心を

昨夜は、全ての仕事が終わって、帰路に向かう頃にはボロッボロのボロ雑巾みたいに疲労困憊してたんだけど、友人夫妻が夕御飯に招いてくれて、あったかい海鮮鍋を作って待っててくれました









という訳で今日はまだベッドでゴロゴロ。ジムも休んでダラリンチョしようと思います


そうだ




Posted by 塚ジュン at
10:39
│Comments(3)
2012年11月16日
やり遂げよう


というのは、フリーアナウンサーになって、今週と来週は、自分史上最多仕事量だから。
フリーランスだから仕事管理は自分でしているので、仕事を入れるも入れないも自由。受けるからにはそれなりの準備が必要で、今週は全くお酒も飲まず、なるべく余計な事をして疲れないよう、気力体力温存、風邪をひかないように気をつけて摂生生活してます。
どんな状況にあっても受けたお仕事はしっかりやり遂げないと、ね。今日からスタートした自分への挑戦。この幻想的な空をみて、頑張るよって誓いました。
あと、ぼんやりしてたら、いつものウォーキングコースもこんなに美しく色づいてました。
私達も応援してるよーって葉っぱの声が聞こえました。
ボジョレーヌーボーも今月最終週、ハードワークが完了するまでおあずけです。
東日本大震災の時はお仕事が一時全てキャンセルになってしまい、悲しい思いをしたので、お仕事があるのは本当に有難いこと。ひとつひとつ心を込めて頑張ります。
Posted by 塚ジュン at
21:53
│Comments(0)
2012年11月14日
新月のお願い事


今回は蠍座の新月なので、強さ、自制、変化、許し、財務協力、カリスマ性、などの意味あいの願い事が叶うらしいよ


私は、今、欲しいものをお願いしてみることにします




私のAQUOSは母のお古で、悪くはないけど、映りがイマイチ



仙台初売りで買おうかしらん

良い情報がある方、教えて下さい

Posted by 塚ジュン at
22:34
│Comments(4)
2012年11月13日
お料理は無心で


鶏モモ肉にフォークでたくさん穴をあけて、塩麹につけて一時間。炊飯器にお米、生姜、ニンニク、コンソメ、皮を下にして鶏モモ肉を置いて炊くだけ

私はネギの青いとこと、パプリカも入れて一緒に炊いてみました

炊いてる時から良い香り

これは美味しいよ〜。お肉はとっても柔らかだし、ご飯がとても良い味なの

色あいが地味だけど、パクチーとかパセリとかトマトを飾れば華やかだね

簡単美味しい楽ちんメニューだから、皆、試してみて


鶏のコラーゲン&添加物なしの動物性たんぱく質、摂取よ

Posted by 塚ジュン at
18:10
│Comments(0)
2012年11月11日
お花の力



近頃身心ともにお疲れ気味だったので、お花に癒されようと思って。moonStruck、DECOrateを両方拝見しました。花材も個性的なコが多くて、感性をびしびし感じる作品ばかり


「世界にひとつだけの花」みたいに、本当に一輪毎に美しく魅力があって、色やデザインを見てるだけでも飽きない。組み合わせも楽しいし、空間を見事に演出するパワーはスゴイね。
なんだか、元気が出てきたぞ。
そして、偶然akiちゃんに会えました

行けてよかった



Posted by 塚ジュン at
21:30
│Comments(0)
2012年11月09日
静かに過ごしたい夜

昨年、この番組スタートにあたり、お声がけ下さったのは、社会人一年生の時に、年は2才違うけど同期だったTさん。
昨年の新年会でTさんと10数年振りに嬉しい再会があり、「いつかまたご一緒できたらいいね!」って話した数ヶ月後、お仕事のオファーの連絡をいただいたのです。東日本大震災で仕事が全てキャンセルになっていた私にとって、本当に有難い、嬉しいオファーでした。その恩人であるTさんが今日、息を引き取りました。
実は新年会の後、地震の前に大手術を受けたというTさんは、見事仕事に復帰し、大手術を感じさせない元気なお姿だったので、何事もなく過ごしてらっしゃるように見えましたが、今年の春に検査入院をしたまま戻っていらっしゃらず…でも私は必ず現場に復帰なさると信じてました。
Tさんは新入社員の頃から、どなたにも分け隔てなく気さくで親切で、皆さんに愛されてました。私は新人で不安だらけでお兄ちゃんみたいなTさんの、根拠のない「大丈夫、大丈夫!」の言葉にずいぶん助けていただきました。カッコ良くて優しくて、現場が大好きな智宏さん!!
もう会えないなんて本当に悲しいです。新人の頃のありがとう、も、昨年からのありがとう、も、充分に伝えてないのに。
華やかなバブル期を一緒にお仕事できたこと。打ち上げの数々。仕事への不安をぶつけたり、叱られたり。様々な思い出を振り返りながら、今夜は静かに、ご冥福をお祈りします。
Posted by 塚ジュン at
20:22
│Comments(0)
2012年11月08日
素敵ランチ





メインはお肉を、デザートはプリンをチョイス




今日の華やかな女子会は年齢はバラバラでもお洒落で前向きで楽しいメンバー



お姉様方、ご招待いただきありがとうございました

Posted by 塚ジュン at
18:28
│Comments(0)
2012年11月07日
おめでとうございます!



オシャレ番長hiromiさん&リーダーとして強さと優しさを合わせもったharumiさんのスーパーシスターズに出会ってから様々なワクワクにご一緒させていただいて、いつも刺激を与えていただいてます

家庭を大切にし、ビジネスで成功をおさめ、なりたい自分になる為の努力を惜しまない




今日も良い経験をさせていただきありがとうございました

Posted by 塚ジュン at
23:28
│Comments(0)
2012年11月06日
グリコ



昨夜はちょい悪オヤジの皆様とのお食事会でところどころ記憶喪失になるくらい楽しい時間を過ごしました



串カツはお肉がとても柔らかいの



今、すでに伊丹空港




Posted by 塚ジュン at
16:29
│Comments(0)