2011年11月30日
ワイン会


仙台のお店5店舗に3人のイタリア人生産者がいらっしゃってお話をうかがいながらそれぞれのワインとお料理を楽しむというもの


私は「イル・クオーレ」をチョイス。土筆のスタッフの通訳でこちらのイタリアーノにお話をうかがいました。息子さんの名前をワインの名前にしている家族思いのパパでもあるの


たくさん飲んで食べたのに、今朝はすっきり

全くワインについて詳しくはないんだけど、飲むのは大好き




あ








ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
15:42
│Comments(0)
2011年11月29日
レギンスパンツ


夏に見つけたYEVSのパンツはお手頃価格なのになかなか優秀


本当はあったかいコーデュロイとか冬素材が良かったんだけど、このデザインは他の生地がないらしい

冬の白とか薄いグレーやベージュ、大好きです

たっぷり目のニットに合わせブーツインとか







ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
17:28
│Comments(0)
2011年11月28日
仙台焼き鳥とワインの店 大魔王



焼き鳥の一粒ずつがとても大きくてボリューミー

黒毛和牛すき焼きは春菊とえのきが牛肉で巻いてあるのを卵黄をつけていただくの。美味しい


あとつくねや、ねぎまなどは塩とタレを一本ずつオーダーしてシェア。他にサラダや鶏レバームースなど、満喫


私達、ボリュームを知らずにお肉ばっかり頼み過ぎちゃいました

なので今夜は野菜サラダメインのお食事です

このお店、仙台駅前なので駅を利用する方も時間を気にせず飲めるので良いですよ







ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
21:54
│Comments(6)
2011年11月27日
美容通信

最近気に入って使ってるのがこの3本です。
まず真ん中の、白×ミントグリーンの美容液をまつげにつける。BYアーティストやっちーこと平松八千代さんのオススメでプレゼントしていただいたもの。
続いて左側のロレアルの赤×白の白の方で繊維をたっぷりつけ、乾かす。こちらはまつげフリークHさんオススメで海外旅行のお土産にいただきました。
そして仕上げは右のマジョリカマジョルカのマスカラ。これは何本もリピしてる私のお気に入りでブラシ部分がコームになってて、とかしつつグイっと上げられるのだ

髪の毛先を切ると伸びるように、まつげの毛先をカットしたり、若い頃に失敗しつつ、たどり着いた最近のベストアイテムです

爪とまつげのオシャレは男性に理解はいただけないのは知ってるけど、自己満足、やめられませーん






ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
17:55
│Comments(0)
2011年11月26日
真っ赤だなぁ


真っ赤な紅葉、なんて美しいのでしょう

寒くて、色合いの寂しい冬が来る前に、目を楽しませてくれています

お仕事も無事に終了し、ホッとひと安心。
昨日、洋服の整理をしていたので、その続きをします









ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
19:11
│Comments(1)
2011年11月25日
ジャムカフェ

先日、仙台放送の「あらあらかしこ」で紹介してたし、今日も無理かも


お仕事でインド帰りのhiromiさんとゆっくりランチする事ができました



私はガンジス川とかタージ・マハルなど郊外しか行った事がなかったのでhiromiさんの都会インドビジネス話はとても興味深かったです







ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
18:13
│Comments(3)
2011年11月24日
ザ・モール仙台長町なう


冬物衣料、なぜか街でも買えるブーツ、いろいろ買い込んで疲れちゃいました

ダブルトール仙台で一休み


女って小さな細々した物を買うだけでもストレス解消になるんだよね

心地よい疲れです







ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
18:16
│Comments(4)
2011年11月23日
東京のお土産

いも芋しい

着色料、保存料、香料をいっさい使わず、甘藷と砂糖、少しの食塩で作りあげられてる。
だからお芋の風味が豊かで、甘すぎず「いも芋しいのか

仕事終わりのコレが一際美味しい







ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
20:34
│Comments(5)
2011年11月21日
ムック発見!


今朝のウォーキングは東照宮まで。この木、遠目に見るとまるっこくて、色合いといい、毛(葉)の感じといい、ガチャピンとムックのムックみたいなんだよ

青空に映える黄色に色づいた銀杏もきれいでした

自然の芸術にはかないませんね






ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
10:51
│Comments(0)
2011年11月20日
じゃが豚

冷凍保存のものなので、鍋の季節までとっておいたの

見た目は美しくないけど、激ウマなんだよ〜


じゃがいもを原料にしたもちもちの皮で野菜と豚肉を包みこんだものなんだけど、凍ったまま沸騰した〆の鍋に入れ7〜8分グツグツさせるだけ



また北海道物産展がきたら買いたい位です。白くてまんまるの「じゃが豚」ファンになりました






ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
22:55
│Comments(3)
2011年11月19日
お通夜へ

今夜はお通夜。仕事が終わって着替えて間に合うか微妙なところでしたが、タイミングよくご一緒できた友人の車に乗せていただき無事に行くことができました。
親を見送る気持ち…順番だとは言え、いくつになってもとても辛く悲しいことだと思う。
Mちゃんのパパは本人の前ではそしらぬふりだったけど、見えない所ではMちゃんの事とても心配していたんだって。大事な一人娘だもんね。
きっと我が父も私のこと、心配してるんだろうなって思いました。
普段なかなか親孝行できないでいるけど両親に何かせずにはいられなくなりました。
Mちゃん、教えてくれてありがとうね。パパはいつも側で見守ってくれてるよ。すぐはもちろん無理だと思うけど悲しみを乗り越えて、Mちゃんの素敵な笑顔見せてね






ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
23:19
│Comments(2)
2011年11月19日
2011年11月18日
『タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密』
映画『タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密』ひと足お先に業務試写会で観てきましたよ
巨匠スピルバーグが監督40年目にして初めてフルデジタル3Dに挑みました
担当のEさんが「騙されたと思って観に来ててください
」とおっしゃっていたのがわかりました
面白かったです
まず3Dが素晴らしい
何度もワー、キャー言って笑ったり迫力満点
とてもデジタルだけど、メッセージが熱いの。「勇気」「希望」ハートに訴えかけられました。大人になってもワクワクするような冒険も忘れてはいけないですね
12月1日(木)より全国超拡大ロードショーです
ご期待下さい。
ツィッターをはじめました
このリンクを開いてツイッターでtsukajunkoをフォローしてくださいませ
→ http://twtr.jp/user/tsukajunko/follow
読んでくれてありがとう
ワンクリックお願いします
人気blogランキングへ

巨匠スピルバーグが監督40年目にして初めてフルデジタル3Dに挑みました

担当のEさんが「騙されたと思って観に来ててください















ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
22:51
│Comments(0)
2011年11月17日
吉報




先月の頭からずっとずっと待っていたので、とにかく嬉しいです

まだ詳細をお知らせできないの



早くお伝えしたーい







ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
16:52
│Comments(2)
2011年11月16日
東京のお土産


日本ならではの素材を活かし、一枚一枚手塗りして焼き上げたこのラスクは、確かに手塗りらしく、塗りが厚かったり薄かったり、厚いのだと、当たり気分です

黒糖や胡麻の他にも、ちょっと珍しいあおさ黒胡椒とか味噌やゆずなど、10種類のお味が楽しめます。それぞれ個性があって美味しい

いろいろ食べたいから半分ずつシェアしてパリパリ







ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
22:00
│Comments(0)
2011年11月15日
ファイテンの靴

今日、お仕事が終わってからヨガまでの間に週末のお仕事の資料がまとめ終わったので、ブラブラ靴やさんを見てたら、発見しちゃいました。
少しヒールもあるし、華奢なスニーカーでカジュアル過ぎない。上品なゴールドで替え紐はベージュのリボン








きゃー、買わなきゃ損




気持ちも弾んで今からさっくりヨガに行ってきま〜す






ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
18:45
│Comments(0)
2011年11月14日
すき焼割烹かとう


ジムで母に会ったのでジムの隣、かとうさんに吸い込まれるように入り、久しぶりにゆっくり母と食事をしました



これから二人で「竜泉寺の湯」の炭酸泉で癒されてきまーす

ゆったりの休日です






ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
14:50
│Comments(5)
2011年11月13日
いくら


卵を膜から剥がしていく作業も優しく優しくしないとつぶれちゃう



炊きたてご飯にとろりとピカピカいくら、そして秋刀魚のつみれ汁


ご飯のおかわりしたかったけど、我慢しました

今季、もう一度位、いくらは挑戦しようかな







ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
18:55
│Comments(3)
2011年11月12日
期日前投票

明日は宮城県議会選挙投票日です。
今日、明日も仕事。バタバタしたくなかったので、前もって期日前投票をしてきました。
選挙権がある方、棄権せず、もっと住み良い宮城県になるよう、投票を、お忘れなく。





ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
10:31
│Comments(2)
2011年11月11日
またまたスコーン


ナッツを香ばしく空煎りしてからマゼマゼして焼くだけ。
今夜はちょいとこれをつまみながら、クリスマス、そして年末年始のリサーチ&計画中です







ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
23:23
│Comments(0)