2009年01月30日
生放送

私の出番はラスト3分ほどなので、いつもの生放送ではあり得ない場所で日下さんがおしゃべりしてる様子を拝聴。とても客観的に番組をきけて勉強になりました。日下さんお疲れさまでした!
スタジオのガラスの向こうにこんなふうにスタッフが並んでいて生放送をお送りしてるんですよ。
来週はいつものスタイルに戻りま〜す!
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
14:55
│Comments(5)
2009年01月29日
フラ体験

母のパウスカートを借りて「プア カーネーション」を見よう見まねで何とか踊ってみました。指先の柔らか〜い動きは難しい!いかに普段気を使ってないか…女性として反省。
フラガールは、年齢は様々だけど、皆さん、母が新しいパウスカートをはいてたら、柄が可愛いとか声をかけて下さって乙女な感じ。真剣に踊ってる姿も一生懸命で素敵。
いくつになっても夢中になれるものがあるのもいいし、共通の趣味で語り合える友人がいるのも、人生の楽しみのひとつだと思います。
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
12:13
│Comments(2)
2009年01月28日
小さき者へ

親子の関わりを描いた短編集。子供だった頃を思い出しながら読んでます。
確かに親子って単純なようでいて複雑。複雑なようでいて簡単。
私は今でも反抗期を感じる時があるもの…親子だからこそ言ってしまうこともあるし…「老いては子に従え」と心で思うけど決して言えない。家庭でも社会でも年長者を尊重していればまず間違いはないと思うから。
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
16:06
│Comments(0)
2009年01月27日
仙台伊達家御用蔵勝山

近所の造り酒屋さんなので馴染み深いお酒なんだけど、ちゃんと飲み比べをしたのは初めて。一番のオススメは「極純 原酒 純米大吟醸 遠心しぼり 暁」優しく芳醇な香り、飲むと大人なキレがあって、いくらでも飲めちゃう感じ。
大切な方への贈り物にもぴったりですよ!
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
14:35
│Comments(5)
2009年01月26日
博多のお土産

しっとり白餡にキャラメルを加えたクリーム餡で、中には刻んだアーモンドが入っていて香ばしさがアクセントになってます。
東北から遠く離れた九州のスィーツ、美味しかったです。
Kさんありがとう!!
春先から初夏位に福岡の中洲で一杯!風情があっていいだろうなぁ…遊びに行きたくなったぁ!
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
14:41
│Comments(0)
2009年01月24日
Mの法則

私が使ってる、立体美形ルージュはエビちゃんと同じ色。みずみずしい潤いでふっくらした仕上がりになるんだよ。(お母さま達にはRD336が、超オススメ!肌色がとっても綺麗に、お上品に見えます!!)
そして、すごいのは、すっきり小顔立体美肌を実感できる、フェースクリエーター!(チークやハイライトなど5色がセットになってる)使い方も簡単なのにリフトアップした!?と感じるほどなの。
さあ!この新マキアージュ、私と一緒に体験してみませんか?今日と明日の2日間、ジャスコ利府店一階のにて新マキアージュ発表会開催します。是非皆さん遊びにいらして下さい!土屋アンナちゃんやエビちゃん、上野樹里ちゃんに変身しちゃって(^o^)/
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
22:32
│Comments(3)
2009年01月22日
メディア新春パーティー

デビューの頃にお世話になった方々や初めてお目にかかる方々に新年のご挨拶です。「私はまだ頑張ってますよ。覚えていて下さいね。」という意思表示をしてきました。久しぶりに出席させていただいたのですが、途中で名刺がなくなってしまい、一箱持って来ればよかったと後悔…まだまだご挨拶したい方が大勢いらしたのに…
でも本当に懐かしい方々にもお目にかかれて嬉しかった!!10年以上前にお世話になってた方にお声がけをいただき「時は流れても認識不能な程は変わってないってことだよね、ホッ」って心の中でつぶやいてました。また逆に素敵に年を重ねてる男性陣を「仕事や環境が彼を更に素敵に成長させてるのね」と親戚位な目で見つめちゃった。
声のサンプルのご依頼もあったので早々にお渡しせねば!
そして意外にも「ブログ見てるよ!」と言われる事が多く、私の独り言、喜怒哀楽、etc…コメントこそないけど、実はご覧なんですね、と思うと気恥ずかしくなりました。
たぶん今日あたりは、昨日のパーティーの流れで「塚ジュン」を検索する方がいらっしゃるかも。お仕事のお話はこちらのオーナー宛てのところから送れますので宜しくお願いします!
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
09:27
│Comments(0)
2009年01月21日
お待たせ!

これ、何だと思います?昨日初めて食べたもの、海老のごぼう揚げなの。ぷりんとした海老にササガキごぼうをフンワリまとわせて揚げてあって、プリプリサクサクで美味しいの〜!!
昨夜古くからの友人のお誘いで、新聞社、代理店、スポーツ関係の皆さんの新年会に参加させていただきました。初参加だったので、美味しいお料理とお酒をいただきながら、おとなしくしてたつもりだったんだけど…参加者の皆さん、どうだったでしょうか?
楽しい時間はあっと言う間に過ぎていきました。お酒にも下ネタにも?昭和ネタにも!ついていけてたはず!!
また参加させて下さいね!!
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
16:25
│Comments(2)
2009年01月20日
たい焼き

仙台駅前の「鯛きち」はいつも行列だから諦めていたの…ところが朝のウォーキングの際に木町通りに「鯛きち」を発見!!迷わずクリームとあんこを一匹ずつ買いました。
並んでる間に、たい焼きのはじっこのパリパリを自由に食べていいことになってるの。お煎餅みたいに薄くて軽いのをパリパリ食べてる間に包んでくれます。
たい焼き、久しぶりに食べたけど、美味しかった〜!
昔、三越の近くに小さな鯛焼き屋さんがあって、よくお土産で買ってもらってたな、なんて懐かしい思い出もよみがえりました。
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
15:46
│Comments(0)
2009年01月18日
どぶろく

滅多に飲めないものですよね〜。甘口の方はスッキリめの甘酒みたい。辛口の方はシャンパンを思わせるシュワっと感があって甘みも控えめ、大人味!美味しいわぁ!!
ご当地で飲んだらもっと美味しいだろうな!!
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
16:48
│Comments(0)
2009年01月16日
2009年の占い

ワンポイントと言っても全体的な事と恋の事両方をまとめていただいて先生の誠実なお人柄を感じながらご紹介させていただきました。
さぁ2009年は始まったばかり。占いで道しるべをつけていただいたから、マイナスを回避してプラスは更に良き方向へ進むように、自分で切り開いていきましょう!!
この画像は京都のいちひめ神社http://ichihime.net/全ての女性の願い事にご利益があるという所。しっかりお参りしたから願いが叶うといいな♪
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
20:51
│Comments(4)
2009年01月15日
ランチ新年会

個室を予約していただいたのでゆっくりくつろぐ事ができました。
お蕎麦や天ぷら、おかずも小さくて種類がいっぱい。女性好みの内容!デザートや飲み物もセットで1200円とは素晴らしいコストパフォーマンス。気がついたら店内は混雑していたみたい。
2009年、今年も頑張っていこうね、と決意を新たにしました。近況を報告したり、気兼ねなく話せる友人がいるって本当に幸せだと思います。
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
17:50
│Comments(0)
2009年01月14日
どんと祭

友人も裸参りに参加するとのこと。風邪ひかないといいけど。
皆さんもお気をつけて!
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
15:22
│Comments(0)
2009年01月12日
青い鳥

イジメをテーマにした短編集。はじめは、学生時代からかなり時間がたっているからなかなか入って行けなかったんだけど、読み終わる頃に微妙な教室の空気とか思いだしてちょっぴり切なくなりました。
沢尻えりかちゃん的な「べつに…」みたいな投げやりな発言、態度がこの本の子供達も多くて、何だか腹立たしかった…
こんな態度のまま社会人になっちゃう人も多いから、周りも大変なんだけど…。
大人でも子供でも、自分のプライドとか大事にしたいものがあると思うけど、一人じゃ生きていけないからこそ、譲りあったり、許しあったりして、時に我慢もしながら人と関わっていかないと…年齢に関係なく、人の意見をきく素直さが大事だと思う。
成人の日、大人の私も改めて、この本をきっかけに人との関わりを考えさせられました。成人式を迎えた皆さん、おめでとう!!人生を生き抜くには素直さが大事。趣味でも仕事でも、大好きな事を探して輝いてほしい。がむしゃらに生きてほしい。20代をがむしゃらに生きた人(これは、仕事に限って)後の人生はお釣りで生きられるとデザイナー前田義子さんが言ってます。これ、本当だと思いますよ。
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
22:41
│Comments(0)
2009年01月10日
春らしい!!

ピンク色のお花達は優しく微笑んでるみたい!寒くても花束のまわりだけは春めいてます。
お花は人を元気にさせてくれますね。
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
15:00
│Comments(2)
2009年01月09日
コリアンコスメ

韓国のコスメはお手頃でありながら優秀だから期待してます。
自然派だけあってパッケージやお店の雰囲気も優しい感じでしたよ。
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
10:22
│Comments(2)
2009年01月08日
近所で

かき酢とえびマヨ!!この後に牛テールのキムチ鍋や厚揚げがきて、明日の生放送に向け、スタミナつけました!!
明日も頑張るぞ〜!
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
22:22
│Comments(0)
2009年01月07日
東野圭吾

やっぱり東野ワールドは面白いな。読み始めると止まらない! 今は重松清を読んでるんだけど、どうも睡魔が…内容が学校ものだから、私にとってあまりに遠い過去だから、入ってゆけないからかしら…
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
10:42
│Comments(5)
2009年01月06日
男の料理

どうやら冬休みの家庭科の宿題とやらでデジカメで撮影し、写真をつけて学校に提出するらしい。
中がふっくらしていて、下味もいい感じについていて最高!!平成は違うね!!昭和はこんな宿題なかったもの。
これからの男子はこうやってお料理を覚えていけば、疲れてるママや、可愛い彼女に腕をふるって、ますます男の株を上げるというもの。
姉夫婦、両親、私、姪、皆が代絶賛したのは言うまでもありません。
ハンバーグとお好み焼きでお腹がいっぱい!ハンバーグは甥がフライパンで頑張って焼き、ホットプレートでお好み焼きを作るというアツアツの夜でした。
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
00:09
│Comments(2)
2009年01月03日
仕事はじめ

寒いのにスタジオ前にお集まりの皆様、差し入れを持ってきて下さった方も、ありがとうございました。
皆さんからパワーをいただいて、更に更に、やる気が沸き起こってきましたよ!
なのに…八戸では新年から断水とは…お気の毒です…被害にあわれた方々にお見舞い申し上げます。
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
16:37
│Comments(0)