2012年10月31日
満月にフリフリ


まん丸で、明るく輝いてましたね

満月の夜にお財布の中身を出してお月さまに向かってフリフリ振ると金運がUPするんだって

この夏お財布をケイト・スペードに変えました


大好きなゴールド&リボン


お財布と御守りは自分で買うより贈られる方が良いらしいので、このお財布を大事に使ってます


Posted by 塚ジュン at
16:18
│Comments(0)
2012年10月30日
ハロウィーンパーティー



スモークサーモンを使ってハロウィーン南瓜をデザインしたお寿司を作ってみました


楽しいヒトトキ

今から地下鉄で帰ります

Posted by 塚ジュン at
23:54
│Comments(0)
2012年10月29日
のんびり月曜日






神社の更に上にある展望台からの景色は紅葉にはまだ少し早かったけど、山がすぐ近くに見えてすがすがしい

近所を散策してモチ豚バーガー屋さん「ZAO BOO」tel0224343953を発見




いよいよ本日のメイン、温泉は、女性に人気という小さなお宿「大忠」今日はリンゴの湯でした







仙台に帰って来てから夕御飯はozioで石釜ピザ、パスタ、ドルチェと大満足の一日でした

KANちゃん、楽しかったねー



Posted by 塚ジュン at
21:43
│Comments(0)
2012年10月28日
来年のお楽しみ



2013年1月12日土曜の17時〜19時@アクテデュース(仙台の商店街の一角にたたずむ隠れ家みたいな素敵な場所

もちろん私もナビゲーターとして当日参戦します

アクテのライブは少人数制なので、とても贅沢なライブ




詳しくはこちらをご覧下さいませ

アクテデュース http://acteduce.wordpress.com/2012/10/27/%e6%b7%b1%e7%94%ba%e6%a0%84x%e7%89%87%e5%b1%b1%e6%95%a6%e5%a4%ab%e3%80%80%e6%96%b0%e6%98%a5%e3%82%a2%e3%82%af%e3%83%86%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%96%e6%b1%ba%e5%ae%9a%ef%bc%81/
片山敦夫さんのblog http://blog.m.livedoor.jp/katayamaatsuo/article/52097399?guid=ON
Posted by 塚ジュン at
11:46
│Comments(0)
2012年10月26日
ワイン


フランスやイタリアなど世界各国から厳選されたワイン約100種類


洞爺湖サミットでも振る舞われた十勝平野産のチーズや、ワインに合う食材、海外のお菓子もあって楽しい〜

今回は探してたワインが見つからず残念でしたが、それでも充分に満足な試飲会でした

Posted by 塚ジュン at
19:01
│Comments(0)
2012年10月25日
ご褒美



たまには自分にご褒美を




デザインがそれぞれ違うコートを3着選び、最終的には母にお見立てしてもらって10月のはじめに購入




感慨深いわぁ


寒くても襟を立てて颯爽と



Posted by 塚ジュン at
17:00
│Comments(0)
2012年10月24日
これも秋!



とても立派なサツマイモでこれで三分の一の大きさなのよー

ほっくほくで栗みたい

お芋とか、栗、南瓜、女性には人気よね


最近焼き芋やさんの車をよく見ます




Posted by 塚ジュン at
20:44
│Comments(0)
2012年10月23日
秋を味わう








安田は季節毎に何をいただいても美味しいの

銀杏や茸、里芋、等もりもり


お鍋は最後におじやにして下さいました

美味しい物をいただきながら、Mちゃんの大好きな方や趣味のお話で盛り上がり楽しい時間を過ごしました

私よりお姉さんのMちゃん、いつもイキイキとお仕事や趣味の幅を広げて楽しんでます

今の私は…ちょっと忙殺されてるかなー。フリーランスで仕事をしていると失敗は全て自分に返ってくるので、間違いの無いように神経を研ぎ澄まし毎回頑張るんだけど、不可抗力による負担を感じる事が多くて

働くってそういうことですよね




オーバーワークになって良い仕事ができなくなったらアカーン



今夜は長風呂してポヨーンとしよっ


Posted by 塚ジュン at
17:00
│Comments(0)
2012年10月22日
関西のお土産


「元祖たこむす」は多幸結とも書くようで縁起が良さそう



早速、多幸結と壷プリンをおやつに食べちゃいました

小さなおにぎりの上にたこ焼きがトッピングしてあって海苔が巻いてあるから、ちょっと摘まむのにちょうど良い



年内に二泊三日位で関西旅行したかったんだけど、年内の二泊三日は無理かも



Posted by 塚ジュン at
17:07
│Comments(0)
2012年10月21日
イタリアーン





ポルチーニのリゾット、お肉のロール巻きパイ包み焼き、ジェノベーゼとまたまた素敵なメニュー

今回も美味しかった

そして



Posted by 塚ジュン at
14:49
│Comments(0)
2012年10月20日
網タイツ


MCのお仕事やプライベートでも着用


シンプルな装いをちょっと女性らしく仕上げてくれて、更に足がキレイに見えるから、ちょっと網タイツは


注意点は動物や人の柄の場合、ふくらはぎなど太い部分が、太った動物や人の柄になってしまうので気をつけて


裏技として、寒くなったら、厚手のナチュラルカラータイツを着用してから網タイツをはくとあったかい


Posted by 塚ジュン at
10:50
│Comments(0)
2012年10月19日
ゴルフコンペ表彰式


敏腕イベンターTさんに4年程前にお声がけいただき、お世話になり始めました

毎年豪華景品が登場し、しかもお上手な方々が当たる訳ではないので、発表する方も皆さまのワクワクが伝わってきて、もっとドキドキさせちゃおー


そして、念に一度、この場所で再会する方も多く、お元気でご活躍のご様子をうかがうのも楽しみになっています

今年は楽天のスタジアムDJでおなじみの古田さんもご参加だったので会場が更に盛り上がってました


毎年の事ながら、MCの後にはお客様といっしょに美味しいお食事をいただき、テーブルの方々、仲間に入れていただきありがとうございました

又、来年、皆さんと笑顔の再会ができますように

Posted by 塚ジュン at
10:20
│Comments(0)
2012年10月18日
宮城の美味いもんと美味い酒の会



とは言ってもお客様同様、いっぱい飲んで食べて楽しんで


まずもって、宮城の蔵元さんが11もいらっしゃって、各蔵元さんのお酒を直にご紹介いただくなんてなかなかないこと


季節のひやおろしや、社長の冷蔵庫から一本、とか、お店にまだ並んでないお酒、とか、限定酒、とか、とにかく各蔵元さんが頑張って下さいました

宮城の蔵元さん、震災に負けず、本当に頑張ってますよ


またお酒に合う左五平のお料理も最高


ちなみにひがしもの鮪の髄



昨夜は相当日本酒をいただいたんですが、美味しいお酒は、どんなにたくさん飲んでも翌朝、全く残らないの


これから益々、日本酒の美味しい季節






Posted by 塚ジュン at
11:16
│Comments(0)
2012年10月17日
トンポーロー



ご近所さんのお宅でいただきました



お肉臭さが全くなくて、余計な脂もなく、優しいお味。お肉が柔らか〜くてトロリとした餡掛けが絡んで美味しい

炊きたてのご飯にぴったり


仲良しご夫妻の愛情ランチをいただいて、元気よくジムにも行ってきましたよ

今夜は宮城の11の蔵元さんが集結しての日本酒の会@居酒屋左五平のMCです。私も美味しいお酒をいただけるそうです


Posted by 塚ジュン at
14:04
│Comments(0)
2012年10月16日
From プラハ





楽しい旅のお話をうかがうのは大好き

私もそろそろどこかへ行きたくなってきたぞー




Posted by 塚ジュン at
10:53
│Comments(1)
2012年10月15日
お鍋の季節です


中華の火鍋だよ


これからの季節はお鍋、いいね


今朝は、辛ーいピーマンを消費したくて(大きなシシトウだと思ったら全てめちゃ辛だったの



Posted by 塚ジュン at
10:56
│Comments(0)
2012年10月13日
手芸部



別なお仕事をお断りしてしまったものもあったので、残念です

が、夕方まで時間ができたので、まだ洗ってなかった大きい方の網戸を洗い、そして久しぶりの手芸部活動

ハギレで髪をまとめるリボンを二個作りました。片方はゴムに、片方はクリップにつけてみたよ

日向ぼっこしながらこういう時間、案外と好き

夕方からはお仕事モードよー


Posted by 塚ジュン at
13:59
│Comments(0)
2012年10月12日
再会


最初に会った時より成長したとはいえ、まだ子猫ちゃん





肉きゅうもプニプニでたまらない




Posted by 塚ジュン at
23:10
│Comments(0)
2012年10月11日
スカイツリー!!

先日すごいのを飲んじゃいました


美容院にいった帰りはくーちゃんとご飯を食べます


髪をカットしてパーマをかけてリフレッシュ&美味しいご飯とお酒で、またお仕事一生懸命しますよ


Posted by 塚ジュン at
22:41
│Comments(1)
2012年10月10日
ビストロ シェ・アルモニ




「ビストロ シェ・アルモニ」

選べるメインはお魚にしてみました








お仕事で出会う方々、本当に様々いらっしゃいまして…今回みたいに心が通じる方ばかりではありません。だからこそ、人間関係もお仕事も大切に育んでいきたいです

Tさん、お忙しい中、時間を作っていただいてありがとうございました


このお店、予約をしていただいたので入れましたが、とても人気のお店で入れなかった方もいたようです。行かれる際は予約必須ですよ〜

Posted by 塚ジュン at
16:59
│Comments(0)