2006年10月11日
第二の心臓



内容は足裏のアーチを整え、筋力をつけるマッサージと、青竹を使った筋トレ(青竹に足を乗せてグーパーするだけ)というもの。先日の芋煮会でも話題にのぼって、皆興味深々のようでした。
ちょっと前に、藤崎リビング館の地下で足の重心を計測していただいたら、足の指に力が入ってないことを指摘されたのを思いだし、早速朝晩マッサージと足グーパーをはじめました。
そして、M嬢が表参道ヒルズで買ってきてくれたTABIOの五本指ソックスで足をいたわってます


http://www.tabio.co.uk/

足は第二の心臓とも言われるし、何せ寒くなってくると末端がとっても冷たくなる私のあんよの為にしばらくマッサージと、五本指靴下、続けてみます

読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
10:13
│Comments(0)
2006年10月10日
仙台ナンバー

夕方286を通ったので何気なく見ていたけどまだ発見できなかった〜


仙台ナンバーの代わりにきれいな夕日を皆様にお届けします


助手席だったので、

運転してないからご安心を。
読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
18:30
│Comments(6)
2006年10月09日
芋煮会


http://www.khnemu.co.jp/imoni.htm
芋煮とBBQの合わせ技でそれぞれが持ち寄ったお料理








ここは椅子とテーブルがあるので凄く便利でお酒






なんと




読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
21:18
│Comments(8)
2006年10月08日
梨

白いフワフワに包まれて、オクルミをまとった赤ちゃんみたいに大事にされ、私の元へやってきました

掌に乗せてみたらこーんなにBIG


硬くて身がしまっていて甘くてジューシー


ありがとうっ

読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
23:12
│Comments(5)
2006年10月07日
は、はれたぁ!!



仕事がひと段落したらすっかり


座礁した船の乗組員さんは無事に救助されたかな、、、ご家族の方々は心配で一睡もできないですよね、、なんとか無事を祈りたいものです、、、
東京は台風一過で晴れて

読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします

人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
14:43
│Comments(4)
2006年10月06日
映画『トンマッコルへようこそ』


物語の舞台は、朝鮮戦争真っ只中の時代に、戦争が起きていることすら知らない農村トンマッコル。子供のように純粋なその村に6人の兵士が迷い込んで来ます。南の兵士2人、北の兵士3人、アメリカ兵1人。最初は敵味方で争っていた彼らでしたが、トンマッコルの不思議な力で次第に人間らしさを取り戻していきます。しかし、トンマッコル掃討作戦が開始され…。優しくて、でも、大切なものを守るためには戦いさえ辞さないという、ジブリ映画の実写版のような感動作。久石譲の音楽が、一層、ジブリちっくな感動を盛り上げていきます。
世界中にトンマッコルにみたいなところがあったら平和な世の中になるのに、、、。敵でも味方でも、人の心って、そうだよね!!そうじゃなきゃいけないよね





仙台フォーラム
http://www.freefactory.net/~forum/
読んでくれてありがとう

ワンクリックお願いします
人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
11:00
│Comments(2)
2006年10月05日
ChunChun


http://www.akinadream.com/chunchun/
お洒落に韓国料理を楽しむにはオススメ




美味しいし、お洒落!!是非お出掛けくださいませ

読んでくれてありがとう

ワンクリックお願いします
人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
11:08
│Comments(0)
2006年10月04日
フラガール





思いもよらず?映画は、涙、涙





最近、感動の涙を流してない方、心の渇きを感じてる方、是非,観て




読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします!
人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
11:44
│Comments(23)
2006年10月03日
ストロベリーショートケイクス


登場する4人の女性のそれぞれの人生での悩みや苦しみ、自分自身に重ねてみたり、友達に重ねてみたり、、、せつなくて、痛くて、、、でもやっぱり女は強い




公開になったら、是非女友達と、もしくは1人で観に行ってみて下さい.
http://www.strawberryshortcakes.net/
エンディングで流れる「光が消える前に」を歌うマウントシュガーのLiveもありました。ギターの森秀臣さんと、唄・詩の山里亜理沙さんの二人組が奏でる世界は、このミニライブじゃ、足りない!!って思わせる存在感がありました。映画が始まる前のライブだったんだけど、ふわりと心の中に入ってくる感じ!!私は最後に映画を観終わったあとでこの曲が耳に入ることでほんとに救われました


http://www.mountsugar.jp/



読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いします!
人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
10:27
│Comments(2)
2006年10月02日
体が欲する





実は俗に言うジャンクフードも大好物





読んでくれてありがとう

ワンクリックお願いします
人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
16:35
│Comments(8)
2006年10月01日
今日のお昼



実は初めて頂いたこのお弁当、小さな感動がありました。仙台に住んでるとなかなかこういう仙台風なお弁当は食べないですよね



読んでくれてありがとう

ワンクリックお願いします.
人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at
22:14
│Comments(6)