2006年10月06日
映画『トンマッコルへようこそ』


物語の舞台は、朝鮮戦争真っ只中の時代に、戦争が起きていることすら知らない農村トンマッコル。子供のように純粋なその村に6人の兵士が迷い込んで来ます。南の兵士2人、北の兵士3人、アメリカ兵1人。最初は敵味方で争っていた彼らでしたが、トンマッコルの不思議な力で次第に人間らしさを取り戻していきます。しかし、トンマッコル掃討作戦が開始され…。優しくて、でも、大切なものを守るためには戦いさえ辞さないという、ジブリ映画の実写版のような感動作。久石譲の音楽が、一層、ジブリちっくな感動を盛り上げていきます。
世界中にトンマッコルにみたいなところがあったら平和な世の中になるのに、、、。敵でも味方でも、人の心って、そうだよね!!そうじゃなきゃいけないよね





仙台フォーラム
http://www.freefactory.net/~forum/
読んでくれてありがとう

ワンクリックお願いします
人気blogランキングへ
Posted by 塚ジュン at 11:00│Comments(2)
この記事へのトラックバック
TBさせていただきます。北朝鮮の核実験。第2次朝鮮戦争は避けられないのか?
第2次朝鮮戦争勃発か?【現役雑誌記者による、ブログ日記!】at 2006年10月21日 10:45
この記事へのコメント
戦争って嫌ですよね…(T_T)
全部の国が仲良く出来たら良いのに、とよく思います。
トンマッコルの様になれればイイですよね!
特に宗教戦争は悲しい…。
全部の国が仲良く出来たら良いのに、とよく思います。
トンマッコルの様になれればイイですよね!
特に宗教戦争は悲しい…。
Posted by 華流 at 2006年10月06日 17:57
ほんとにそう思います.
さっき、細木先生も心が大事って言ってました.
皆が笑顔で健康で平和な世界がいいですよね!!
さっき、細木先生も心が大事って言ってました.
皆が笑顔で健康で平和な世界がいいですよね!!
Posted by 塚ジュン at 2006年10月06日 20:14