2010年02月13日

餃子ツアー

餃子を食べに宇都宮に向かってます

トイレ休憩で那須に立ち寄り発見したのがこれ「那須の月」どこかで見覚えがあるでも全国菓子博金賞受賞栃木県推奨銘菓ですって美味しいでも似てる

餃子まであとひといき

読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いしますface01
人気blogランキングへ







Posted by 塚ジュン at 13:58│Comments(2)
この記事へのコメント
私もぎょうざは大好きで、中でも焼きぎょうざ、揚げぎょうざ、水ぎょうざがすごく好きで、我が家のぎょうざの具は豚挽き肉、キャベツ(または白菜)、にら(小口切り)、長ねぎ、にんにく、しょうがで(豚挽き肉、にら以外はみじん切り)、味付けは塩、酒、ごま油で、最低50個(2袋分)単位で作り、残った分は冷凍保存しますね。思い出といえば学生時代、当時、家政科に所属、調理実習で初めて自分達で作りました。やり始めの頃は具を包むの、すごく難しく、慣れるのに苦労したけど、慣れてくると、だんだんと楽しくなり、それ以降、月に1〜2回の割合で作り(短大入学と同時に1人暮らしをしてたもので)、ぎょうざは私の得意料理でもありますね。
Posted by サーフィス娘。 at 2010年02月13日 14:05
サーフィス娘さん
とっても美味しそう!!
実は私、手作り餃子は人生で10回もないかも、、、
でも家族や甥や姪と作るのは好きです♪
Posted by 塚ジュン塚ジュン at 2010年02月17日 20:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
餃子ツアー
    コメント(2)