2008年08月20日

明治神宮

風水の美怜先生オススメの場所、明治神宮です。
30度をこえる気温なのに大木に囲まれたこの場所はひんやりとしていて緑の香りが心地よい。場所によっては甘い香りもする。

よく初詣の様子がテレビ中継されるけど、入り口から神社までがこんなに遠いとは!15分、20分位かな。でも木々の呼吸を感じるように、枝ぶりや苔むした感じを眺めながら歩くと距離は気にならない。途中のベンチでは手を取り合ってる老夫婦が座っていたり、外国人の姿も多く見かけます。

絵馬がかかってるこの木は遠くから見るとまぁるくて可愛らしい。こんなに沢山のお願い事が世の中にあるんですね。

私も神様がちゃんと迷わず来て下さるようしっかり住所を言ってきました。

皇居に次ぐパワースポットとも言われる明治神宮、派手さはないけど、シンプルで、懐深いそんな印象です。

二時間くらいのんびりしちゃいました。

読んでくれてありがとう!
ワンクリックお願いしますface01
人気blogランキングへ




Posted by 塚ジュン at 00:09│Comments(4)
この記事へのコメント
明治神宮も代々木八幡も
意外に私も行ったことない気がします
機会があれば行ってみたいです
順ちゃん癒されてきましたね
Posted by かっち at 2008年08月20日 13:40
かっちさん
お元気ですか?
東京で神社巡り、昨年から楽しんでいます.
素敵な神社がまだまだあるけど、他の遊びもあるし
限られた時間で巡るのは、体力勝負です〜。
Posted by 塚ジュン塚ジュン at 2008年08月21日 00:43
私も去年行きましたよ~
靴があわなくて砂利道がしんどかった思い出が・・・(汗)
でもあんな都会にあるのに自然がいっぱいで
マイナスイオンたっぷりって感じですよね。
まさに都会のオアシス!また行きたいです。
Posted by spring at 2008年08月21日 21:09
springちゃん
可哀想に、、、足痛かったでしょ〜〜!?
都会の真ん中なのにあの自然はすごいよね!!
原宿駅で大暴れしたお猿もあの森に逃亡したかしら??
私もまた行きたいです。
Posted by 塚ジュン塚ジュン at 2008年08月23日 01:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
明治神宮
    コメント(4)